PR | 鍼灸師は、針をたくさ打たない限り、腕は上がりません。 八木院長は、卒業後1年間は助手活動でした。 それはそれで勉強になりましたが、実際に患者さんの治療を しないと言う事は、知識があっても机上論となり 本当に治療家としてやっていくための自信を持つ事が 出来ませんでした。 治っても、治らなくても、実際に治療をして 経験を積まなければ、実力も自信もつきません。 ですから、当院では、基本的な教育を行った後は 積極的に鍼灸治療を行う環境をスタッフに与えます。 当院は、鍼灸整骨院ですが、 針灸を行う患者さんの多さは 他院とは比較にならないほど多いです。 針灸をやりたいけど、思った程患者さんがいなくて、 経験を積むことが出来ない・・ということがありません。 ただ、新患を診て、鍼灸治療を薦め、治療を行い、治療を継続してもらう事は、各自が、治療だけでなく、コミュニケーションスキル・接遇のスキルを高めていかないと自分のファン患者さんは増えていきません。 当院は、治療技術だけでなく、コミュニケーションスキル・接遇・治療家としての信念を育てていく場です。 |
---|---|
院の特徴 | 八木整骨院・八木鍼灸院は1階にあります。2階には、美容鍼灸や不妊鍼灸を行う個室が2部屋あります。 八木整骨院・八木鍼灸院は患者数が多いので院内は活気に溢れていますが、院内はベット数が多いので狭いです。カーテンで仕切るだけの間取りのため、女性疾患や不妊患者さん等、プライベートに配慮した会話や治療をする場合には苦慮していました。 2階では、じっくりと完全予約制の患者さんだけを対応しています。 |
都道府県 | 東京都 |
住所 | 東京都世田谷区豪徳寺1-50-18 ★小田急線豪徳寺駅 徒歩1分 東急世田谷線山下駅 徒歩1分 |
職種 | 柔道整復師, 鍼灸師 |
給与 | 月給24万 賞与年2回 交通費支給 新卒・施術未経験者:20万~。順次仕事を覚えたら月ごと評価して24万円まで昇給。その後は、基本給は年1回昇給。 |
仕事内容 | 院内業務 |
勤務時間 | ①フルタイム勤務 朝礼 8:45~ 受付 9時~12時 14時半~19時半(土曜17時まで)(勤務終了は20時半頃。土曜は18時半頃) 実質休憩時間は約90分 ②シフト制勤務 フルタイム勤務が難しい場合、勤務時間を2時間程度短縮した 時間帯での勤務を検討します。 |
休日・休暇 | 有給 年10日 夏季休暇・年末休暇・忌引き休暇 |
福利厚生 | 基本給は年1回昇給 別途、役職手当などあり 賞与は業界トップクラス 社会保険加入 有給 年10日 夏季休暇3日 (公休と有給を使い、通常連続1週間の夏期休暇が取れます) 休みは比較的自由に取れるのでご安心下さい。 年末休暇・忌引き休暇 賠償保険完備 外部セミナー派遣 |
お問い合わせ先 | 0120-350-760 |
ご応募 |